top of page
執筆者の写真内海海岸物語プロジェクト

手作り砂時計キットづくり


手作り砂時計キットの下準備!

一つ一つ手作業で「ボードに線を書く人」「カッターで切り抜きをする人」「プラ板を貼り付ける人」「紙を切る人」「貝殻を整理整頓する人」それぞれ自分の得意な部分の作業をしています。

ボランティアさんたちの思いが詰まっているんです。


★ボランティアさん募集しております。

➡参加したい!と思ったら、090-1234-3895(担当:橋本)まで


私は今回初めて「カッターで切り抜く作業」をしました。

この作業を黙々としている時、、、

「子供たちが笑顔で砂時計を作っている姿」を思い出しました。

今年もたくさんの人たちが内海の砂で手作り砂時計体験をして「笑顔が増える♪」と思ったら自分も笑顔になりました。

だから、皆さんボランティア参加をしているんだと実感することができました。

また、参加します~ありがとうございました。

閲覧数:20回0件のコメント

最新記事

すべて表示

本日は、作業日!

11月6日の貝殻拾いにつづいて 11月7日にもスタッフのサポートの申し出があり ましたので私と二人で作業日として砂時計の下準備を行いました。仕分けの済んだ多 くの貝殻を整理箱に分類して今年のすべての貝殻の貯蔵分が出来上がりました。ス...

Commentaires


bottom of page