内海海岸物語プロジェクト2023年6月23日読了時間: 1分6月22日(木)砂時計教室を2ヵ所で開催6月22日(木)南知多町の地元、内海小学校に砂時計教室に行ってきました。 ほかの学校は皆、5年生ですが内海は毎年3年生です。 それでもみんなグルーガンを上手に使って作品を完成させました。 最後にみんなで砂時計をもって「はい、チーズ」。(添付写真) 6月22日(木)同じ時間に美浜自然の家で西尾市立津平小学校の教室も開催しまし た。 少ないスタッフを2か所に振り分け何とか事なきを得ました。
6月22日(木)南知多町の地元、内海小学校に砂時計教室に行ってきました。 ほかの学校は皆、5年生ですが内海は毎年3年生です。 それでもみんなグルーガンを上手に使って作品を完成させました。 最後にみんなで砂時計をもって「はい、チーズ」。(添付写真) 6月22日(木)同じ時間に美浜自然の家で西尾市立津平小学校の教室も開催しまし た。 少ないスタッフを2か所に振り分け何とか事なきを得ました。
本日は、作業日!11月6日の貝殻拾いにつづいて 11月7日にもスタッフのサポートの申し出があり ましたので私と二人で作業日として砂時計の下準備を行いました。仕分けの済んだ多 くの貝殻を整理箱に分類して今年のすべての貝殻の貯蔵分が出来上がりました。ス...
Comments