2月17日の午前の授業に内海中学校様より「地域で活躍している人たちとの交流」を目的に
砂時計に関した話をしてもらえないか、とのご依頼がありました。
これまでも日ごろ、愛知県下の地域の子供たちとの砂時計教室を通じて内海海岸の魅力の発信をさせていただいていましたので
喜んで内海中学校に伺いました。私のほかに6名の講師のみなさんがそれぞれの講話をされていたようです。
私もモニターテレビを見てもらいながら、40分ずつ2時限の授業を内海海岸の砂についてお話しさせていただきました。
質疑応答の時間には全員の生徒さんがいろいろと質問をしてくれましたので、2時限とも大幅に時間が延長してしまいました。
きっと、自分たちの住む内海の魅力を再認識してくれたことと思います。
貴重なお時間を頂きまして砂時計についてお話しさせていただけましたこと、加藤先生、ありがとうございました。
コメント